おすすめコース

A 町のにぎわいコース

長浜駅 → 北国街道 → 大手門通り → 曳山博物館 → 大通寺・表参道 → 黒壁スクエア → 長浜駅

黒壁スクエアは、年間200万人以上の観光客が訪れる、滋賀県内でも有数の観光スポットです。
世界のガラス工芸品を展示即売するショップやオリジナルのガラス製品が作製できる体験工房など
ガラスをテーマにした様々の施設の他、湖北の郷土料理を堪能できる店や、そこでしか買えない
お土産を扱う店などが多数集まっています。
秀吉時代から脈々と受け継がれる古い町並みの中を、ベテランガイドが方言も交えながらご案内
させて頂きます。長浜らしさをゆっくり満喫 されたい方におすすめのコースです。

⇐北国街道         大手門通り⇑

ガ イ ド 申 込

 

B 城下町歴史散策コース

 長浜駅 → 長浜城(豊公園)→ 長浜鉄道スクェア → 慶雲館 → 北国街道・黒壁スクェア
→ 大手門通り → 
表参道・大通寺 → 長浜駅

長浜は、豊臣秀吉が基盤を整備した城下町としては現存する最古のまちで
江戸時代には大通寺の門前町、北国街道の宿場町、びわ湖の港町、生糸や浜縮緬の商工業都市として
発展を遂げ、明治時代には全国に先駆けて文明開化を取り入れ、日本で3番目の官営鉄道が
敷設されるなど交通の要所として栄えました。城下町として繁栄した時代から現代に至るま
での長浜の変遷と発展を巡る歴史散策にお出かけください。ベテランガイドが心を込めて
ご案内させて頂きます。

大通寺

ガ イ ド 申 込

 

C 信仰の島「竹生島」コース

 長浜駅 → 長浜港 → 竹生島港 → 宝厳寺(本堂) → 三重塔 → 唐門・観音堂 → 舟廊下 →
 都久夫須麻須磨神社 → 竹生島港 → 長浜港 → 長浜駅 

長浜港から船にゆられること30分で「琵琶湖に浮かぶパワースポット」竹生島に到着です 。
ここは弁才天が本尊の「宝(ほう)厳寺(ごんじ)」と浅井姫命を祀る「都久夫須麻神社」に分かれ
「宝厳寺」は西国第三十番札所で、弁財天を本尊とし、安芸の厳島、相模の江ノ島と並び、
日本3弁財天のひとつで、浅井姫命を祀る「都久夫須麻神社」は、お皿を鳥居に向かって投げる
かわらけ投げが有名です。

長浜港

ガ イ ド 申 込

お電話での申し込みは

長浜観光情報センター「四居家(よついけ)」 (9:30~16:30)

TEL 0749-65-0370    FAX  0749-65-0380

御不明な点や、おすすめコース以外にも訪れてみたいところがあれば、
お気楽にご連絡下さい。